2歳6か月~7か月の日常

怒涛の2歳半

あっという間にムスコも2歳7か月になりました。
2歳になったときも実感したのですが、2歳半にかけての発達はめまぐるしく、本当に怒涛の日々です!
身体の発達よりも心の発達がはっきりと見て取れて、大変だけど楽しい毎日です。

コミュニケーションはかなり発達

おしゃべり2歳児…

もともとお喋りだったムスコ。
1歳後半の喃語の時でも絶え間なく話し続けていて、道行く人に「あら~~~お話じょうずね~」などとほめていただいていたのですが…
その調子のまま2歳1-2か月ごろで三語文をクリアし…
今はぺらぺらとおしゃべりをたのしんでいます。

例えば、
【外食時】私「何食べたい?」ムスコ「おこまんち(お子様ランチ)!」
【自宅で】ムスコ「ママ、ちっちゃい(少し)お水のむ」私「はいはい」

というように、拙いながらも一応会話は成り立ってるのかな?という感じです。
言葉が順調なのは嬉しいのですが、最近ムスコの中でこれ何?ブームが到来してしまい、ありとあらゆるものを指さして「こえなに?」と秒単位で聞きまくるため、気が休まらない…!嬉しい悲鳴なのだろうか。
 
ちなみにムスコの初めての三語文は、私が朝だらけて家事もせずにごろごろしていたときに発した「ママ、おふとんなおして(しまって)」でした。
しっかり見てたのね…。

おしゃべりだけではなく歌やダンスも

おしゃべりだけではなく、歌やダンスも楽しむようになりました。
「チューリップの歌」「おもちゃのチャチャチャ」「パプリカ」が特にお気に入りの様子。
以前から「いないいないばあっ!」や「おかあさんといっしょ」の体操をなんとなく踊ってはいたのですが、メロディーに合わせて歌を歌いだしたのは2歳半すぎからかも?

私が家事をしているときに「ぱぷい~か はながさいーたーらー」というムスコの声が隣の部屋から聞こえると、おっまたパプリカ歌ってるな!と思っています。
明らかな親バカですがめっちゃかわいいです!!♡

お友達や赤ちゃんへの興味

個人的にちょっとびっくりしたのが、最近お友達や赤ちゃんへの興味が出てきたこと。
保育園での一時保育の経験からいい影響を受けているのかもしれません。
スーパーなどでお友達や赤ちゃんを見つけると「赤ちゃんいたー!」と言ったり、手持ちのぬいぐるみの中で一番小さいものを赤ちゃんに見立てて、大きいぬいぐるみにお世話させたり…。

赤ちゃんを見かけるたびに「赤ちゃんかあいいねえ~」と話すムスコ。
ムスコよ、君も最近まで赤ちゃんだったのだよ…。

止まらない自己主張…

そう、そして…。
おしゃべりが上達するに比例して止まらない自己主張。
ムスコが特に嫌がるのが「自分がしたかったことを私や夫が勝手にしてしまうこと」。
掃除機のコードを収納する作業だったり、ムスコの歯ブラシを洗うことだったり、お布団の準備をすることだったり…。
それらを勝手にしてしまうと「けいちゃん(ムスコの名前)が~~~」と叫びながらこの世の終わりのように泣き崩れます。
それが現実的にはムスコには難しいことでも、ムスコの世界では関係ありません。
俺はできる!と思っているのでしょう。
「そうだったのーごめんねえ」などと言いながらやり直します。

で、この件に関しても意外だったのが…
普段とても寛大な夫が、自分よりもムスコへの対応に戸惑っていたことです。
「なんで最近怒ったりイヤイヤ言ったりするの!?」と思わずムスコに対して夫がいらだったのを見て、あ、そう思うんだ!と。
よく考えてみると、普段ムスコと接する時間が少ない夫はイヤイヤ状態のムスコを見ることは少なく、いつもご機嫌でいい子のムスコを見ていたからなあ、と妙に納得したのでした。

そしてなぜか優越感を感じる私。
ムスコの本当の姿を知ってるのは私だよ!みたいな。

2歳はつづくよあと半年

そんなこんなで、ムスコの自己主張とのおつきあいはまだまだ続きそうです。
3歳まであと半年ですが、いつまでイヤイヤは続くのだろう…。
きっとこれからも怒涛の2歳後半編が待っているのか…?

余談/インスタお休み中です…

インスタ経由で来られた方へのお知らせです。
引っ越しのドタバタでスマホがぶっ壊れ、そして引っ越し後のうだうだでログインするのがおっくうになっているうちに、パスワードを失念してしまいログインできなくなってしまいました…。

最近コンスタントに絵を描く時間も取れなかったので、これを期にしばらくお休みしようかなと思います。
フォローしてくださった方、せっかくなのにすみません…。
フォローはご自由に外していただいてOKです!
この場でのお知らせで申し訳なく思っております。
また余裕ができたら浮上する予定です★